8月26日 

息子15歳  
中学3年生
不登校中

睡眠 23:30~11:00 (11.5H)

8月25日に、最も気にしているニキビ跡治療として、エコツー(フラクショナルレーザー)を受ける。
痛かったそう。
前日に、顔の頬を触ってしまい傷に…。
そこにもレーザーを当ててもらったそうなのだが、痛いそうで、跡にならないか、しきりに気にして触る。
こだわりが強い。

レーザーは初めてということもあり、弱い出力だったから、大きな副作用はないと思うが。
今は、受けた後で落ち着いているが、湿潤療法を取り入れていて、テープを剥がした後、一波乱はいか、心配。
気分の波が、大きすぎる。

今朝も起きてきて、カーテンを閉め切り、部屋の電気を真っ暗にする。

えっ…と、私が言うと、
朝起きて、なんで1番最初に「えっ!!」って言われないとならないんだ!1
と、強く言われた。

レーザーを受ける前の日、24日には、夜、頬に傷をつけてしまったことで不安に襲われ、フラッシュバック。
何で、父親と母親と二人で責めるんだ…と。
息子は不安になると、暴力を振るったり暴れるのだが、突然暴れ出す。
だから、やむを得ず止めて、その後病院に行くように話したりするのだが、
それが、すごく嫌で、フラッシュバックになってしまうらしい。

こっちからすれば、本人が突然暴れて、暴力振るって、ものすごい形相で人とは思えない行動をするのが始まりだよ…とおもうのだが…。

そして、みんなは普通に学校に行って、部活もできて、普通にできることが、
何で僕にはできないんだ…と。

ものすごい惨めだと、言ってきた。

今は、ニキビにこだわって、そのことで頭や生活がいっぱい。

ただ、人と関わるのが苦手だったり、やはり、なにか精神的に煩っていると思う。

病院にも、行きたくないと言っていたけど、
本人も辛いらしく、行こうという気はあるけど、行くのも不安らしい。

人の言葉を、悪くとるし、裏を読もうとするし、
とにかく、素直でない。
毎日人の悪口ばかり。

私のことも、いちいち叱責してくるし、
自由に何かをさせてもらえない。

息子は1日リビングで過ごすが、
私は一緒にいたくなくて、2階に行こうとすると、
勝手に行くなと自由にさせてもらえない。

寝るのも、先に寝るなと言う。

中3になっても、同じ部屋で寝る。

病院に行って直るのかどうかはわからないけど、
不安になって、突然暴れるのとかは、薬で抑えられたらと思うが…。

今、病院を来週に予約してある。
いけるかどうかもわからず、行っても、お医者さんが気に入らないと、失敗となる。

家族相談で、親は何度か相談に行っているが、

少し、上からものを言うところがある先生だと思う。
こっちの様子を見るために、わざとなのか?
と、思ったりもしているけど。

ただ、なんとなく、私は相性がよかった気がしている。

上手く、いくといいな。

息子も、心配だけど、もう、どちらかというと、嫌い。
毎日、間違ったことを、おかしいことを、普通出ない非常識なことをする息子に、何も言えずに、付き合っている。

もう、暴れられたりして、殴られたり、土下座させられたり、
私自身が、傷つきたくないから。
なるべく、平穏でいたいから。

それで、息子のためにならないことはわかるけど、
今は、言ったとしても伝わらない。
いや、今までも。

どうにか、病院に上手くつながっていけますように。

今の思いはそれだけ。


コメント

mm
2020年8月28日9:39

ちぃちゃんさん
とても大変な状況ですね。息子さんもご両親も苦しいですね。
苦しいこと吐き出せるところがあればいいですね。
私はアドバイスは出来ないけど、少しでも良い状況になること願っています。